【11月11日(日)】アニカフェスタvol.17【大阪あべの開催】

2018/11/11(Sun) at あべのロックタウン
Hosted by @anikobefesta

Hashtag #アニカ17
Views 10440






開催日時
- DAY -
2018/11/11 (日) 

- OPEN/START - 

12時/13時 

開催場所
阿倍野ロックタウン
(あべのキューズモール内4F)



※各線天王寺駅下車、12番出口直結(徒歩数分)
近鉄は「大阪阿部野橋駅」が最寄りとなります
駅から会場までのアクセス詳細はこちら】

料金システム
当日 2500円+1D(¥600)
割引 2000円+1D(¥600)
学割 1400円+1D(¥600)

※未就学児童の方は入場無料(別途ドリンク代600円要)


初参加の方は下記リンク先にて
注意事項の確認をお願い致します
【参加への諸注意まとめ】




アイマス/ラブライブ/アイカツ/プリパラ/マクロスシリーズetc...
新旧関わらず様々な作品コスプレ歓迎!

もちろんアイドル以外のコスプレ参加も大歓迎!!

アニカフェスタでは最新アニメだけでなく
1980~2000年代の懐かしい楽曲も流れます!
懐アニメのレイヤーの方もお待ちしてます!


『#アニカ17コス』のタグで
「○○のコスします!」とtwitterでつぶやくと
その作品の楽曲が流れる可能性がUP!
コスプレ参加情報は公式にて随時更新。
併せ募集もOKです!
公式twitter:
@anikobefesta




☆応募/詳細はこちらのエントリーページより☆


GUEST SINGER


池田彩

TVアニメ「プリキュア」シリーズの主題歌を「ハートキャッチプリキュア!」「スィートプリキュア♪」「スマイルプリキュア!」と、3シリーズ連続で担当した女性シンガー。
OAD「金田一少年の事件簿黒魔術殺人事件」主題歌や、オンラインゲーム「Finding Neverland Online「」晴空物語」のテーマソングも歌唱。アニソンだけではなく、ゲームの世界でも活躍している。また、オリジナル楽曲も次々と発表、東名阪でのワンマンライブを成功させるなど、オリジナル楽曲での活動も精力的に行っている。日本国内にとどまらず、過去にはフランス・パリの「Japan Expo」、中国で行われたイベント、アメリカ・ロサンゼルスで行われたアメリカで最大級のアニメイベント「Anime Expo」のメインステージでライブを行い、2000名以上のオーディエンスを沸かせた。その後も、フィリピン、香港、台湾、韓国、タイ、アメリカ、イギリス、アイルランド、インドで行われるイベントに出演するなど、世界中のイベントでアニソンを歌い、ジャパニーズ・ポップ・カルチャーを広めている。現在は、2016年より稼動中のキッズアミューズメントゲーム「ポケモンガオーレ」のテーマソングの作詞と歌唱も担当。さらに2018年には、テレビ朝日系「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」の挿入歌『恋はmoon night mystery』も歌唱した。

【アメブロ】http://ameblo.jp/ikeda-aya/

【twitter】@ikeda_aya

【UMJチャンネル】YouTube http://www.youtube.com/user/unionmusicjapan

【オフィシャルスマートフォンサイト「彩モバ」】http://sp.arena.emtg.jp/ikeda-aya/

☆歌手活動10周年記念ベスト・アルバム発売中☆


GUEST DJ


onion (ANISON INDEX!!/Anilab.)
オタク文化の最先端をいく秋葉原の地下にある本格DJバーmograの看板イベント
【Anison Index!!】レギュラーDJ。
スキルの土台であるHIP HOPで培ったテクニックを用い
アニソン原曲を全国各地でプレイする。
またアニソンDJイベントのみに限らず東京国際アニメフェア、スチャダラパーの
新木場ジャンボリー等、ジャンルやクラブの壁を越えた現場でも活躍。



[TIGHT(Champloo Records/アニフォーク)]


2010年活動開始。

2017年、1年間活動休止後、今年20189月に再開。

原曲アニソン、原曲Rockを中心にRemix音源

J-POPHip-HopEDMBass Music等様々なジャンルを行ったり来たりする人。

スーパードライとジャックダニエルが好きらしい。



まろ(GIRLS★GALAXY/CAOFF WEST)
京都生まれ、京都育ち。
食べるのが大好きな食いしん坊!
京都の街中でパラパラを踊っていた過去を経て、今は理由あってアニソンDJに!
歌って踊るアイドル達が特に好き。顔の良い男はたいてい好き。
【twitter】
https://twitter.com/Maro2121 


GUEST VJ


【ファイズ(夜★アソビ/『優勝』)
地元徳島にてDJ&VJとして活動中。
VJとしては曲と無理矢理関連付けた映像を出し、
フロアを乾いた笑いで埋める事を得意とする。


【こすもっち(GIRLS★GALAXY/懐SON-Generation)
幼少の頃は少女漫画好きのリボンっことしてメルヘンな毎日を過ごしていた。
途中から持つ本をジャンプに移し、無事に腐る。
テニプリの最終回を期にジャンプを引退。
縁あって、
2017年~女性向けアニクラGIRLS★GALAXY通称#ガルギャを主催。
推しに愛を捧げるイベントとして定期的に開催中。VJのキャリアも同時にSTART
懐かし系も大好物で関西を中心にDVJ活動中です。

PICKUP VJ


【Mac(アニソン通信簿/1UP)
兵庫県加古川市という工場のイルミキラリキラリな場所で生まれ育ち、
右は東京から左は沖縄まで、アニクラシーンだけでなくインテックス大阪での映像出しや

同人誌即売会での会場音楽担当など様々な場所で活動中である。
そして去年今年と二度にわたり、近所の神社にて数多くのくじの中から大吉を選出。
実質神様からのお墨付をいただき、LUCをあげたい現場からは欠かせない存在となった。
プレイはVDJという強みを生かし、他のDJやVJとは異なる盛り上がり方を魅せている。
だいたいどんなことしているかはtwitterにて

#Macさんはフリー素材 で検索すると発掘可能

GUEST DANCE


【H&Lアニソン部】

ダンス歴30年(オタク歴36年)のプロダンサーHANAIがプロデュースする

ダンスユニット!

メンバーの大半が女子高生!

とはいえダンス歴10年を越えるベテランばかり。

ダンスシーンでは国内コンテストで上位入賞多数、

海外でのSHOWも経験している活動経験豊富なメンバー。
実力は折り紙付きのJKダンサーズに、師匠のアニメイズムを注入した
アニソンダンサー界注目のダンスユニット

DJ



【猫吉(ヒロキチ/ねこしゃん)】
原曲系アニクライベント『アニカフェスタ』において結成された
アニソンアナログオンリーB2Bユニットであり、【アナログのみ&打ち合せ無し】
という全アニクラを探しても類を見ない摩訶不思議アドベンチャーユニットである。
女子達を置き去りにするその唯一無二のプレイスタイルから、
DJブース前に群がるおっさんどもは「猫吉ガールズ」と名付けられ
それまでカラフルだったフロアの色を瞬時に澱ませる。
活動範囲も何故か関西に留まらず、北海道から九州までと全国に渡り、
各地のフロアを澱ませる二人のプレイスタイルは前人未到ではあるが、
決して時代を牽引できる訳もなく、関西のアニソンクラブシーンの"殿(しんがり)"として
今後も必死にシーンにぶら下がりながらアナログ道を貫く。
【アナログは猫吉に任せろ! 俺たちがDJだ!】
の精神に今後も一遍の迷いなし。
・ひろきち
【twitter】 https://twitter.com/sevenswell21
【Mixcloud】https://mixcloud.com/hhirokichi

・ねこしゃん
【twitter】https://twitter.com/syamunekosyan

【マサシ】
90年~2000年代初頭の懐アニソンを中心に、
良いと思った曲は年代/アニメジャンル関わらず積極的にプレイに取り入れる。
又、自身のストリートダンスの経験やA-POPダンサー達との交流を経て
DJキャリア開始時からアニソンダンスバトルイベントのDJを時折担当。
アニクラに限らず広くマイペースに活動中。
【twitter】 https://twitter.com/masashi_1983

【soundcloud】 https://soundcloud.com/b1515676


【こうへい(神戸(D:)ドライヴ)】
新しいのも古いのもなんでもこなすMr.アニソン!安定力ナンバー1の実力を誇る。

体幹を直撃する、アニソンクラブプレイは毎度女のコを骨抜きにしている。

生まれ変わったらこうへいくんになりたい!!
twitter  https://twitter.com/kouhei_0122 


【ムムムム(A-izm)】

名古屋アニソンクラブイベント【A-izm】主催の片方。

80年代から現行までの流行のみにとらわれない幅広い選曲と

エモーショナルなミックスがモットー。

LIVE

【MAGUMA】
実在しないアニメの設定から、主題歌、挿入歌、エンディングテーマを作り唄う

「架空のアニソンシンガー」
代表曲「焼肉王子」を筆頭に、架空ならではの独特な世界観を歌い上げ、関西を中心に
様々なイベントで活動中。
架空のアニソンを詰め込んだ1stフルアルバム「王子降臨」そして11月25日には、
自身のチキンジョージワンマンライブにて2ndアルバム「王子進撃」を発売した。
近年は作詞家としての活動も開始するなど、徐々にエリアを拡大している。
キャッチコピーは「日本一呼びやすいアニソンシンガー」

【ANKproject】

アニマックス主催全日本アニソングランプリ出場者で構成された

アニカフェスタが誇るシンガー集団。


【熱き魂持つ戦士】玉岡マサノブ、銀河ならぬ【難波の妖精】yun
【泣く子も濡れる甘茶ボイス】齊藤淳、 【歌える最強アイドル】 嘉綾みずき

4人で会場をmotto!motto!盛り上げる!
・玉岡マサノブ

・難波の妖精yun
twitter https://twitter.com/DH_yun
・齊藤淳
twitter https://twitter.com/junta1025
・嘉綾みずき

twitter https://twitter.com/KaayaMizuki

ANKproject 

twitter https://twitter.com/ANKproject



DANCE


【Anispectfamily】

普段は別々のチームやジャンルで活動し、コンテストやダンスバトルなどで
入賞経験のある複数のダンスユニットがアニソンで踊りたいがために手を組んだ!
チームワークという名のスタンドプレーが織りなすショーケースは必見。


-Flyer Illust-
一旗ミカミ (浅草デカルチャー!!Night) 

-Radio Support-

ネットラジオ「Evening Natural月曜」

http://fm-znr.net/


Date & Time

2018/11/11(Sun)
12:00OPEN 13:00START

Location

あべのロックタウン



   Share this Invitation!  

Will you be attending?

  Yes     Maybe     No  

Guest List

2D Code