![Responsive image](https://dl.dropboxusercontent.com/s/rde3ybga2lxi1zx/VOL.11_flyer_v2.jpg)
![Responsive image](https://dl.dropboxusercontent.com/s/xsrdjy86a2too2k/gottagauideline11_v2.jpg)
- ABOUT GOTTA VISION -
アニメソングを中心に、J-POPなど「音楽ジャンル」をごった混ぜ!
様々な映像と沢山のスクリーンで豪華な空間を演出──
耳で聴いて、目で見て、2倍楽しい!
楽曲リクエストやお立ち台、毎回変わるテーマといった
「楽しいことごった煮」系クラブイベントです!
今回のテーマは「学校」。
制服キャラクターや体操服着、部活着にキャラ名付きジャージなど
「学校」にまつわる格好でコスプレ割引可能!
学生時代に着ていた「ガチ服」ももちろんOK!
(保護者コスのみ割引NGです!)
新大久保に"ハイスクール・オブ・ザ・ごった"(zibasiri命名)、
一夜限りの開校!!
先着でオリジナル缶バッジプレゼント!
GOTTA VISION Vol.11 GUEST DJ
ふくゐちゃん
なヲタ
DJ蕨
れいな
neknee
Kyo
GOTTA VISION RESIDENT DJ
MASA〆MUNE
はりー
inui
ユータロー(お休み)
あっちん
zibasiri
ヤモ(お休み)
ここちゃんなう(お休み)
りーら
ちゃんじゃ
体操一筋28年。 GOTTA VISIONの"ごった"部分のゲストとしてお呼びいただきました。ありがとうございます!! みんな、体操のお兄さんと体操して、体操になろう!!
東京生まれ東京育ち心は新大久保に置いてきた。 20歳の時にEDMのDJを始めたが気がつけばアニソンでしかできない体質になる。 最近では飲み放題のイベントでなぜか大枚をはたくというプレイでフロアを沸かせています。 GOTTA VISIONらしい音と映像が躍動するようなDJをやっていきたいです!!! よろしくお願いします!!!!
1990年埼玉県蕨市に生を受け2014年4月よりレペゼン蕨市としてDJ活動を開始。 普段はアニメ関連楽曲や、時折洋邦ロックを自身の得意とする"聴かせるDJ"に落とし込むプレイで、 ビッグパーティからMusicBarでのラウンジまでボーダーレスに幅広く活躍。 2015年1月より「埋もれた名曲を掘り起こせ」をテーマに共有型アニソンラウンジイベント[Digging Lounge]を始動させ、 ラウンジ楽曲を通しクラブイベントとは少し違った居心地のいい空間作りに励んでいる。
アニクライベントにてコスプレスタッフを務める傍ら2017年よりDJ活動スタート ナナシス、アイマスシリーズ等の二次元アイドル作品の楽曲&コスプレを中心に、 わかりやすく、ノリやすく、華やかな空間作りを心がけている
Web、ゲームを中心とした様々なメディア制作と平行してVJ活動中。 2018年12月にUnity製VJソフト”metakinetica(メタキネティカ)”を発表。C95にてbeta版を無料頒布。C96にてbeta2版を頒布。現在なおも開発中。 デスクではキーボードを力一杯叩き、フロアでは情熱的にビデオミキサーを叩き、日曜日はホットケーキを焼く。
拍に合わせた映像とエフェクトでVJを展開する。 緩急をつけたプレイに注目。
大阪でクラブに通っているうちに影響を受け、 アニソンクラブイベント「Ani-dog」をオーガナイズすると同時にDJとしての活動をスタート。 転勤で広島へ移った後は、2011年より「A-Crash!!」をオーガナイズ。九州、四国、関東とコラボイベントを開催し、活躍。 2015年以降は拠点を関東に移し、妻のhikari&-が作成したremixを武器にDJ活動中。 【mixcloud】https://www.mixcloud.com/%E5%AE%89%E6%94%BF%E5%AE%97/ 【hikari&- soundcloud】https://soundcloud.com/dj-sai-a-k-a-hikari 【twitter】https://twitter.com/yasumasamune
2005年頃より関東のライブハウスに通い、大阪や仙台、北海道等へも遠征し精力的にライブに参戦。 年間100本近くバンドのライブやロックDJイベントへ足を向け、 2010年頃から何故かアニソンクラブイベントにも進出。 2011年からロックやアニソン問わず都内のDJイベントやバンドライブの転換やバーでのラウンジDJを行っている。 ここ1、2年関西に転勤し心斎橋のクラブでもプレイするなど活動範囲を拡大している。
1993年生まれ。2017年より徐々にDJ活動を始める。 雑飲み部主催の A&J-POPパーティー“Funkist Orange”を中心に活動中。 日本語のポップスとビールが好き。
ヒト科VJ目における古いhouseが好きなスケベ。 2009年頃から関西でVJを始め、2014年に「なんか面白ぇことしてぇな」と失業を機に上京、活動域を関東にまで広げる。 2015年にはメジャーアーティストのVJも担当し、 クラブイベントにて敬愛するいとうかなこ氏のLiveVJを担当するに至る。 その後も多種多様なスキルを発揮し、海の上でPAしたり、廃校でイベント開催したり 「ユータローさんって職業なんなんですか?」と聞かれることが多くなった2018年10月、 みなさん如何お過ごしですか?僕は元気です。
2014年、関西にてVJを始める。 A-POPカルチャーとモーショングラフィックス、 ユーモアを掛け合わせたハイブリッドなプレイでフロアに彩りを加える。 自身がオーガナイズする「GOTTA VISION」の夏の宴出場や台湾進出など、 なにかと話題に事欠かない。
95年度生まれ。2011年『Laymans』を立ち上げ、現在に続くキャリアを開始。2017年よりVJ活動を開始する。 偏ったオタク知識と硬派な映像感覚のミックスをベースに、楽曲の属性を分解・再構築してフロアに投下する。 血が流れるアニメ・ゲームを主戦場とし、インターネットの危険地帯を練り歩く事において仲間内から一定の評価がある。
やんちゃる系女子のぽやもちゃんです🚼
OADとロマンスはしんどい。
どこからともなく現れます!
2012年、初めてのアニクラに「クラブにオタクが集まって朝まで酒を飲むなんて、なんて頭がおかしいんだ!」と思いつつ すっかりハマり、 2014年頃から趣味でパーティスナップを撮りだす。 現在ではでぃすあにをはじめとするアニクラや、ダンスイベントでスタッフ兼カメラマンとして活動中のタダの酒クズオタク。