Geek's Coffee Lab.

2025/05/24(Sat) at 音楽喫茶 茶箱 (早稲田)
Hosted by @Ruki_Shinonome

Views 769



(Illust. by ふりがな)

――ようこそ、楽しい音楽とコーヒーの実験室へ!

Geek's Coffee Lab.
-Hand drip Coffee Meet up-


「淹れたてのコーヒーを手に、いつものダンスフロアでゆらゆらと揺れてみませんか?」

日夜コーヒーを嗜み、それぞれ独自の視点からコーヒーを探求・紹介する三組のコーヒーフリークが贈る、
一日限りの「ハンドドリップコーヒー・ミートアップイベント」(即売会)が開催です。

それぞれの出展者が異なるテーマでセレクトしたバラエティ豊かなコーヒーたちを、
一杯ずつ丁寧に豆から挽き、こだわりのハンドドリップでご紹介いたします。

温かみのある雰囲気、フロアに漂う挽きたてのコーヒーの香り、そして多彩なDJが彩る音楽……
それらが混ざり合うこの”音楽喫茶”で、コーヒー片手にフロアで揺れるのもよし、仲間と語らうもよし。

コーヒー好きの方も、まだ馴染みのない方も、新たな「コーヒーと音楽の出会い」を見つけてみませんか?


Info.
-珈琲と音楽、ひとときの旅のご案内-

Date
2025/05/24 (sat) 14:00-21:00

Place
音楽喫茶 茶箱(早稲田)
https://sabaco.jp/

Entrance
\3,000- (1ドリンク付)
※ドリンクチケットは「バーカウンター」にて、ウェルカムドリンクと交換可能です。


Coffee Shop

「MEME COFFEE」
by おも, kaki0121

「赤城珈琲.(アカギコーヒーテン)」
by あらあら

「東繧堂珈琲研究室」
by 東繧ルキ (a.k.a. DubYuka)

Music Selector

ame_ba_bot / radexql (UKG Set) / trydelta
twoway / Zenbound / DJささみ活動 a.k.a. しぴ
VISUALIZE: 緑茶狐


参加表明のお願い

イベント当日の参加人数管理のため、参加表明にご協力をお願いします。
ご参加される方は当ページ(twinvite)より「Yes」を押して参加表明をお願いいたします。
(※PC版は右上、スマートフォン版はページ下部にボタンがございます。)


Coffee Shop
-今日の一杯、どれにする?-

「MEME COFFEE」
by おも, kaki0121


『ネットミーム』のように
コーヒーを『身近』で、『面白がってもらえる』存在にすること。

それが屋号『MEME COFFEE』の由来です。

『クラブで流れる心地いい音楽と共に、淹れたての旨いコーヒーが飲めたらめちゃくちゃ最高じゃないか』
そんな思いをきっかけに、出店活動を始めました。

現在は、自ら焙煎した豆を持ち込んで、早稲田・茶箱でのイベントを中心に、
野外イベントなどを含め神出鬼没に出店しています。

X account : https://x.com/meme_coffee_

kaki0121(画像右)
コーヒー屋を渡り歩き「研究」を重ねています。

おも(画像左)
1日1,000mlのコーヒーを飲む男。


「赤城珈琲.(アカギコーヒーテン)」
by あらあら


『アイドルマスターシンデレラガールズ』に寄せてコーヒーを紹介する企画です。
シンデレラのみんなの郷里のロースター様から、コーヒーをお取り寄せして淹れてまいります。

コーヒーにシンデレラガールズを感じることって、ありますよね。
フローラルな華やかさなら「Cu(キュート)」だし、トロピカルな甘酸っぱさなら「Pa(パッション)」だし……

大好きなコーヒーと大好きなシンデレラガールズが重なる、イメージの交差.(テン)を志して。
Cu(キュート)に、Co(クール)に、Pa(パッション)に!ステキな音楽空間で、楽しい時間になりますように!

屋号は『赤城みりあ』さんリスペクトです(かわいいので)

淹れる人:あらあら (@ar_a_l)


「東繧堂珈琲研究室」
by 東繧ルキ (a.k.a. DubYuka)


――「コーヒーって、"楽しい実験"だ。」

東繧堂珈琲研究室(しののめどうこーひーけんきゅうしつ)は、
西東京を拠点にセレクトした”ちょっといい”コーヒーの楽しみ方を提案する
「一夜限りのポップアップ・コーヒーショップ」です。

まるで一冊の本のように、様々な人の手を辿り、ここに流れ着いた一杯のコーヒー。
その奥に宿る”記憶”と”物語”、そして繋がっていく人々の”想い”をご紹介いたします。

彼岸花が風に揺れる……不思議な街にひっそりと佇む小さな喫茶店。
振り返れば霧の向こうに消えてしまう、ちょっと奇妙な”珈琲研究室”を覗いてみませんか。

古書喫茶『東繧堂』
司書 東繧ルキ

twitter(X): https://x.com/Ruki_Shinonome
website: https://monologuelab403.net


Music Selector
-味わいに、彩りの音楽を添えて。-

ame_ba_bot
[Don't Stop The 4Q / 1992's]


1992年生まれ千葉県出身。
主に都内クラブにてDJ/カメラマンの活動をしている。

大学時代に聴いたhappy hardcoreに影響を受け、クラブミュージックを傾聴。
年月が経ち様々なジャンルに触れ、現在はtrance/technoを軸にDJする。

また、カメラマンとしては渋谷Circus tokyo,中野heavysick zeroなどでの撮影経験があり、
様々なパーティの撮影を担当。
現場の熱を大切に、そのまま伝えられる写真を心がけている。

-コーヒーなヒトコト-

コーヒーはほぼ毎日飲みますが、人に淹れていただくと格別な美味しさがあります。

是非会場にお越しください!


radexql (UKG Set)


2014年よりLiquid Funk, Drum & Bassを主軸に活動中。
近年はUK Garageも好んでいる。

UKG Setは今回が初披露。
メインフィールドで培った感性を活かし、フロアを演出していきたい。

-コーヒーなヒトコト-

豆を炒って挽いて,抽出される様子をガン見。読書や作業,
日々のルーチンをチルく演出するお供。
自分にとってはそんなイメージです。

スタバは一人で入ったことないです。


trydelta
[#DPRSDuo / Sunlit Subdistrict]


2014年より活動を開始。
Kickとそれらが形作るグルーヴに魅了され、Drum & Bass・House・Hard Technoなどを基軸にプレイを行う。

現在はOpen Air Drum & Bassイベント「Sunlit Subdistrict」にてレジデントを務める。

ユニット「SILENT TALKER (m.a.r.s.)」(w/ DubYuka)としても活動しており、
2020年に老舗ハードグルーヴパーティ『Hardonize』内の公募企画で優勝し、出演権を勝ち取った。

2024年には特殊な音楽の"二面性"にフォーカスする実験系パーティ『double-think』を共同主催。
メロディアスとストイックの両極を求めて日々音楽の海を彷徨う。 

mixcloud: https://www.mixcloud.com/trydelta/

-コーヒーなヒトコト-

コーヒーといえばやっぱり眠気覚ましで、やっぱり苦く、そうなると深煎りが好きになる、
というのもわかりやすいところだと思いますが。
でもそれだけじゃないのが奥深く、そこからコーヒーの世界が広がっているように感じます。

この日ならではの空間が抽出されるのが楽しみです。


twoway


高校時代、何気なく視聴したクラブ音楽を紹介する深夜番組が切っ掛けとなり、
ダンスミュージックが好きなお独り様として長らく平穏に過ごしていたが、
2020年の某大規模配信イベントから発生したDJブームメントに何故か乗ることになり、
同年12月からDJキャリアをスタート。

大好きなジャンルであるTranceやProgressiveHouseをメインに
House,Techno,UK HardCore等の四つ打ち系やアニリミ等のジャンルを幅広くプレイする。

Trance/ProgressiveHouseを主にしたイベント「Muziek Appartement」の主催

-コーヒーなヒトコト-

産地や焙煎で変わる様々な味わいのコーヒーとダンスミュージックの「blend」を
ご来場の方々に良
い感じにお伝えできたら…と思っております。

ちなみに個人的には浅煎りのコーヒーが比較的に好きです!


 Zenbound


部屋とTシャツと俺とアイドルマスターとターンテーブルとダンスミュージック
Drum'n'Bassを主軸にDJ、曲製作している低音主食他雑食な神奈川にいる普通の人。

浮遊感と重量感を自分のテーマとしてDJ、オリジナル・リミックス曲に
アウトプットできるよう試行錯誤している。

アイドルマスターでのDJではタンテを介しつつ、
アイマスを幅広くノリよく楽しくできるDJを目指している。

-コーヒーなヒトコト-

コーヒーは量を気にしながらも毎日常飲するくらいには好きでいます。

好きなだけあって色々な豆や様々な抽出方法を調べるまでところまでは行くものの、
どこから触っていいものかとその次の段階まで行けずは踏みとどまっている状態…

DJとして出演する私自身も、本イベントで多種多様なコーヒーに触れて
新しい視界を広げられたらなと思っています。


DJささみ活動 a.k.a. しぴ


ささみ活動です。しぴともいいます。
ささみカツって呼んでくれたらうれしいです。

子供向けの音楽とキュートなアニソン・J-POP・ボカロ等が好きで、
いまだ心は平成にいるようなDJをしてます。白いうさぎが好きです。

-コーヒーなヒトコト-

丁寧に淹れた香りの良いコーヒーが好きです。苦いのもしゃっきりするからいいね。

今日のためにコーヒーの服を買ったので見せびらかします! 


緑茶狐 (VISUALIZE)


漫画・イラストを中心に活動中。

音楽の持つグルーヴを可視化して、目でも楽しんでいただけるよう頑張ります。

-コーヒーなヒトコト-

コーヒーはブラックでのむことが多いです。

コーヒーに含まれるクロロゲン酸はダイエット効果もあるというのを最近知って
健康的な飲料なんだなと思いました。


Staff

鈴木しろみ
(
@bigINUKEDAMA)


Flyer illust.

ふりがな
(
@frkkghn)

Graphic Design

しぴ
(
@_cpchan)


Presented by

東繧堂珈琲研究室
-from monologue lab. (#403)-


Map

Date & Time

2025/05/24(Sat)
14:00-21:00

Location

音楽喫茶 茶箱 (早稲田)

〒162-0051 東京都新宿区西早稲田2-1-19
YKビルB1F

東西線 早稲田駅 3b出口より徒歩5分



   Share this Invitation!  

Will you be attending?

  Yes     Maybe     No  

Guest List

2D Code