
TechnoTUT Presents All Genre DJ Event
Sakaki Underground
October 6, 7, 2018, 9:00AM - 5:00PM
豊橋技術科学大学 コモンズⅠ
Door: Free
TUT FESTIVAL x DJ EVENT
今年は名古屋大学Anti-Aging Record,愛知大学DAUからゲストDJが参戦!
レギュラー陣もパワーアップしてます!
TechnoからHardcoreまで何でもありのオールジャンル2Daysイベント!!
入場無料なので気軽に来てね!
TYTK Records: FUTURE BASS
by TechnoTUT-DTM
DTM班が作曲したFuture bassを収録!
当日会場でダウンロードカードを頒布いたします!


Guests
Clion
Anti-Aging Record (Nagoya University)

Tranceのミックスを中心に行い、 Tranceの多様性を世に知らしめることを活動の目的としている(昨日くらいにそう決めた)。
Producerとしても活動しており、昨年2017年にUltimo Recordsより海外レーベルからのリリースを果たしている。
カレーハウスCoCo壱番屋の手仕込チキンカツカレーとシーザーサラダが大好き。
Riku
Anti-Aging Record (Nagoya University)

2016年にKONAMIの音楽ゲームMUSECAへの楽曲提供(dotη名義) 、2017年には海外レーベルTotal Hardcore Digitalからのリリース、We Are One DigitalのMixにtakatinとの合作曲が使用される等、最近いい感じのトラックメイカー。
メインで製作しているUK Hardcore以外のジャンル(と同人音声作品)も広く愛しており、Spotify(とDLsite)のdigはもはや生活の一部となっている。
kouhei
DAU (Aichi University)

2015年に某ハードコアレーベルのパーティーで初めてクラブに行き、その後大学入学を機に2016年夏よりDJキャリアをスタート。
UK Hardcoreを中心にベースの強いトラックを好んで回している。2018年には名古屋の大型パーティー「SCALD」に出演を果たすなど徐々に活躍の幅を広げつつある。
DJ SONOBE
DAU (Aichi University)

2016年に大学のダンスサークルにDJ担当として入会し、サークル内のイベントで細々とDJ活動を続けている。
「ジャンルに捕らわれず、良いと思ったトラックを如何にして繋げられるか」をモットーに日々精進中。
アイカツ!が好き。
TechnoTUT Crew
DJ
VJ

-Stage Performance-
Day 1, 12:00 - 12:30
at TUT Festival Main Stage
Qy@
Notice
自転車のお越しの方・学内生の方
駐輪の際はコモンズ横の駐輪場をご利用ください.当日は駐輪場側の会場入口を封鎖いたしますので,階段を上がって右の入り口から入場ください.
車でお越しの方
学内の駐車場をご利用の際は,当日に正門の守衛所から「入構許可書」の取得が必要になります.「入構許可書」がない場合,車にロックをかけられるためご注意ください.
バスでお越しの方
豊鉄バスの「技科大前」停留所をご利用ください.豊橋駅発をご利用の場合は下記リンクをご利用いただきますと現在時刻に最も近い出発時刻をすぐに検索いただけます.
豊橋駅発を現在時刻で検索 (別ウィンドウ)
会場内での喫煙は禁止ですので,学内の喫煙所をご利用ください.
貴重品は各自の責任で管理をお願いいたします.
- Sakaki Underground -
2017 - https://twipla.jp/events/278618
2016 - https://twipla.jp/events/221202
更新履歴
2018.08.10 - 開設,ゲスト情報公開
2018.08.11 - ゲスト情報追加,紹介文追加,情報微修正
2018.09.13 - フライヤー公開
2018.09.19 - DJ情報追加
2018.09.20 - 校正,バス検索ボタン追加
2018.09.25 - DJ情報追加
2018.09.30 - DJ情報追加
2018.10.04 - ステージパフォーマンス情報公開,タイムテーブル公開
2018.10.05 - タイムテーブル更新,ダウンロードカード情報公開