Sub-Liminal Vox Episode6

2025/10/11(Sat) at Bar Guild OSAKA
Hosted by @_N4G1t

Hashtag #SLV01011
Views 841


Detail
-Date&Time-
2025/10/11(Sat)
22:50~05:00
-Venue-
Bar Guild OSAKA
大阪府大阪市日本橋5丁目12-5 KS日本橋ビル6F
-Price-
twvt参加表明"Yes"で¥500割引
ADV:¥3500+1D
Door:¥4000+1D

Cast
DJ
  1. melo, DJ T05H1N0U,
    Tonoyama B2B Worker//Holic,
sibitto, FAIZ, mahziel, R4pu4,
Miash, N4G1t
VJ
monoton, Mano.Hsmt
Live Painter
醜酩
Tequila Girl
あまや, うじゅ
Designer
醜酩
Staff
40A
Organizer
N4G1t

Sub-Liminal Vox 公式アカウント麗魅たむ▽

-DJ-

melo

1990年生まれ。2009年より本格的にキャリアをスタート。
2014年に発表したMixtape「Acid Killinger」が大きな注目を集め、
現在は2本のレギュラーイベントを中心に全国各地のパーティーに出演。
各種コンピレーションへのMix提供やラジオパーソナリティなど、活動の幅をさらに広げている。

Twitter↓
SoundCloud

DJ T05H1N0U

<3 NXC <3 BOOTLEG <3 七森中☆ごらく部 <3


Tonoyama
(MAZ)

バンドサウンドジャズなどの演奏、DTMを経て、
2019Tonoyama名義での活動開始。2020年よりDJとしても活動。
Houseを軸に、アニメ、ゲームの楽曲ブートレグ制作や楽曲制作を行い、
独自の世界観のある楽曲を武器に活動中。

Twitter↓
SoundCloud↓


Worker//Holic
(MAZ)

小学生の頃、おばあちゃんの目を盗んで千葉テレビのアニメを見ることが日課に。

中学生になると、PSPのワンセグでアニメ・PCでニコニコ動画を嗜む、

アマガミに人生が変わるほどの影響を受けた。


音楽制作との出会いは高校時代。

軽音楽部でバンド活動をしていたが、物足りなさを感じてDTMを始める。

そこからベースミュージックに傾倒し、艦これアレンジや東方アレンジなどの制作を経て、

社会人になってからアニソンリミックスと出会い、

本格的にベースミュージックを主体とした活動をスタート。


Bass House・Dubstep・DnBを主体として攻撃的な音楽性を武器に、日々を駆け抜けている。


(Invaders)

UK Dance Musicを中心にDJ/Producerとして活動。
所属レーベル『Invaders』設立後はオリジナル楽曲の制作を主軸に、
『SPRAYBOX』からの楽曲のリリース、
Royal-T、Higgoの来日公演のサポートDJに参加するなど
国内UK Dance Musicのプロデューサーとして精力的に活動中。

Twitter↓
SoundCloud↓


FAIZ
(Invaders)

地元 四国 徳島県在住 2000年生まれのDJ,Producer。
2015年からDJとしての活動を開始し、2019年からトラックメイカーとしての活動を開始する。
2022年インターネットレーベル「Invaders」を設立、レーベルオーナーを務める。

  1. DJのプレイスタイルは、さまざまな音楽ジャンルを自由に行き来し、
    一見荒唐無稽のようにも見えるが確実にフロアをロックすることに定評がある。

    1. 主な楽曲提供先として、インターネットレーベル「MOTTO MUSIC」。
      株式会社バンダイナムコミュージックライブ内レコードレーベル Lantis
      「CLUB Lantis presents Remix the Future」。
      株式会社バンダイナムコエンターテインメント内ブランド、
      ASOBINOTES「電音部」、
      クリプトンメディアフューチャー「HATSUNE MIKU Digital Stars 2023 Compilation」、
      同人音楽サークル「IOSYS」etc.

      1. 徳島のみならず、全国のクラブやライブハウスでの活動を精力的に行なっている。



mahziel

インターネットを拠点とする滋賀のProducer、たまにDJ。
AnimeからBass Music、Metal等、幅広いジャンルをこよなく愛するヲタク

Twitter↓
SoundCloud↓


R4pu4
( <n/a> )

2023年10月からVRChat上にてDJ活動を開始。

VRクラブ <n/a> 主宰。

様々なジャンルを横断し、誰にも展開を予測できない変則的で

個性的なミックスを武器にDJ活動をしている。



Miash
(resonorous, moe_lounge)

関西を拠点に活動するDJ、Organiser。

クラブミュージックとアニメソングを通して
〈泣〉と〈萌〉を表現するプレイをモットーに掲げ、今日も身体を揺らしている。

Twitter↓
Mixcloud↓


N4G1t
(Sub-Liminal Vox)

京都を拠点に活動しているProducer / DJ
"Bass musicとA-Popの融合"を軸にしたDJプレイスタイルを得意としている。

DJのみならずディレクター、イベントプロデューサーとしての側面も持っており、
大阪難波にて開催しているA-Pop × Dope Bassをコンセプトとしたクラブイベント
「Sub-Liminal Vox」では企画、主催を務めている。

近頃では「C!-Stem」として楽曲制作等も行うなど、
クリエイターとして活動の幅を拡大している。

Twitter↓

-VJ-

monoton
(Philtz)

東京を拠点とするVJ・サウンドデザイナー・テクニカルアーティスト。

自ら開発したソフトウェアを用いてVJを行う。リアルタイムレンダリングのビジュアルを使った、

シンプルで力強いリズムを持った視覚演出を得意とする。

楽曲制作や、A/Vライブセットでのイベント出演も行っており、

ライブとしての表現を探求している。

自主制作のほか、ライブや展示型作品のシステム開発・実装も手がけている。

アーティストコレクティブ “Philtz” のメンバー。


Mano.Hamt

2022年からVJとして活動開始。

演者を引き立てる汎用素材を使用したプリレンダVJを得意とする。

関西圏を中心に、大阪、名古屋、東京やVRChatでのDJイベントなど様々な場所で、

Popsからクラブミュージックまで様々なジャンルのVJ・映像演出として活動している。


楽しくVJしています!いっぱい乾杯とかで声かけてください!!


Twitter↓

-Tequila Girl-

うじゅ
(Guild Neo/TUE華街/ネオアニ)

千日前ギルドネオの店長。いっぱい飲みます。



あまや

(新人頑張ります!飲みべあります!)

-Design & Live Painter-

醜酩

2005年生まれ。東北芸術工科大学グラフィックデザイン学科。

山形を拠点に活動するイラストレーター兼デザイナー。2023年から活動を開始。仙台や大阪のクラブイベント等、音楽関係の作品に多く携わっている。

レギュラー制作:クラブイベント(大阪)「Sub-Liminal Vox」フライヤー、EP、
その他グッズ/やまがたオールジャンル即売会「カル鍋」フライヤーデザイン

Twitter↓
Web↓

-Staff-

40A
(resonorous, 9_Joule)

みんなで狂えばこわくない!

-Organize-

-Exclusive Tracks-

Sub-Liminal Vox Exclusive Tracks

To be announced...

ツイバイ参加表明+当日イベント参加で音源入手可能!!
当日限定配布

Shop
To be announced...

Attention

・開演時間、演者など急遽変更になる場合がございます。

・会場内でのジャンプは禁止となります。

未成年の飲酒は固くお断りさせて頂きます。

・会場にロッカーはございませんので荷物の多い方はお近くのロッカーに預ける事を推奨します。

・会場内での喫煙は指定の場所にてお願いいたします。

・過度な飲酒などにより周りの方の迷惑になると判断した場合、退出して頂きます。

・過度なナンパ、セクハラ等はご遠慮ください。

Date & Time

2025/10/11(Sat)
22:50~05:00

Location

Bar Guild OSAKA

大阪府大阪市日本橋5丁目12-5
KS日本橋ビル6F



   Share this Invitation!  

Will you be attending?

  Yes     Maybe     No  

Guest List

2D Code