この組み合わせは未体験
アニソンとRAVEに特化したPARTY "でんぱ☆ツウシン"
今回は、日本を代表するHardstyleユニット「Massive New Krew」での活動だけにとどまらず、2019年夏に放送された「ダンベル何キロ持てる?」の主題歌や 「アイドルマスターシンデレラガールズ」等へアニメ・ゲーム楽曲をしている「篠崎あやと」に加え、
近年トラックメイカーとしての活動だけでなく秋葉原MOGRAのアニバーサリーにDJとしても出演を果たした「The Herb Shop」
神出鬼没に全国でLIVEを行う「monolithslip」より「esuf11」をゲストに招致。
でんぱ☆ツウシンでしか味わえない非日常を五感で体感せよ!!
DATE
2020年1月12日
(日・祝前日)
22:30 START
DOOR
当日
3000円 (1ドリンク付)
入場時にフライヤー提示
または
twinviteでの参加表明
2500円 (1ドリンク付)
新成人
(H11.01.01-H12.01.12生まれ)
2000円 (2ドリンク付)
入場者にはオリジナルステッカー+サイリウムをプレゼント!
会場内にはフリーサイリウム有り!
Special Guest DJ

篠崎あやと
Massive New Krewとして活動しているDJのJavelinによる変名。
ロックバンド・ヒゲドライVANのメンバーとしても活動中。
現在までに烏屋茶房と組んだ「お願いマッスル」、アイドルマスターの楽曲「O-Ku-Ri-Mo-No Sunday!」 や、アニメNEW GAMEのOP「STEP by STEP UP↑↑↑↑」等、アニメソングやキャラクターソングのほか 好評配信中のワールドフリッパーのBGMも多数担当するなど、活躍中。

The Herb Shop
主にオリジナル楽曲の制作で活動する関西発プロジェクト"The Herb Shop"。
2017年よりアニソンのブートレグ制作を開始し、Soundcloudからその存在感を高めてきた。
2018年からはDJとしても活動を始め、独自の世界観による選曲を目指す。

esuf11
(monolith slip)
1993年生まれ長野県在住のDJ/トラックメイカー。
ミニマルテクノ/ハウスを主軸としつつもジャンルは縛らず、自らの雑多な音楽遍歴を場に合わせて盛り込んでいくスタイルが持ち味。
また、盟友SCIBATTLONとの広角打法RAVEユニット"monolith slip"としても活動。
人様の曲に勝手にキックとベースを足してうるさくしたり、東京・関西を中心に全国津々浦々でLIVEさせてもらったりなどしています
https://soundcloud.com/esuf11 https://soundcloud.com/monolith-slip
Guest VJ

すーすけ
(A-HOL!C/Xi-lium/ANISON MATRIX!!)
2005年より映像集団「OSEROS」として活動を始める。
様々な映像コンテストで賞を取り、VJとしても渋谷を中心に年間100を超えるステージを演出。2010年にはSUMMER SONICでのLIVE映像演出も担当した。
エレクトロを得意としているが、アニソンパーティー「A-HOL!C」との出会いをきっかけに、現在は「Xi-lium」でもアニメソングのVJ出演をしている。
アニソン原曲からリミックス、クラブミュージックと、各DJの個性を最大限に引き出すVJスキルと頭の回転でフロアを盛り上げる。
でんぱ☆ツウシンAct

やはーぎー
DJ・オーガナイザー
でんぱ☆ツウシン主催
2019年健康を手に入れる。 2020年はさらに飛躍の年へ! ハードなサウンドから川のせせらぎのような優しい曲までクロスオーバーにプレイする。女の子がいっぱい出てくるアニメや太眉の女の子が出てくるアニメが好き。 上坂すみれさんのライブが今年はたくさんあります。この機会にぜひ行ってみましょう。

roc69
DJ
2003年よりHiphop DJとして都内で活動を始め、beat make等も行っている。昨今は酒とアニメとゲームに溺れているクズ。

Saq
DJ
当初はUK Hardcoreをメインに活動を開始。 その後、BassMusicやアニメソングのDJに影響を受けこの様子に。

itsuki
DJ
二次元アイドルと白髪のキャラクターが大好物。なんてことない毎日がイェーイ。 フロアにいるのかステージにいるのかわからないくらい大暴れするのが特徴。

みのる
DJ
長野の生ける伝説。ヴァイブス満タン、ハッピーは天井知らず。

らだ
DJ・スタッフ
とりあえず5万年休み欲しい。
注意事項
会場にはコインロッカーがありますが数に限りがございます。かさばる荷物等につきましては長野駅等のコインロッカーを利用していただき、できるだけ軽装での参加をお願い致します。
会場内での物品の盗難につきましては責任を負いかねます。貴重品等の管理は各自でお願い致します。
フライヤーデザイン:やはーぎー