Ephemeral Colors Vol.2

2024/03/30(Sat) at MIRAI NAGOYA
Hosted by @RAVEN_ind

Hashtag #e_colors
Views 1092






-----------------------------------------------------------------------

< Date/Place >
2024/03/30(sat) 23:00-29:00
MIRAI NAGOYA
愛知県名古屋市中区4-3-15 丸美観光ビル1.5F

-----------------------------------------------------------------------

< Entrance >
Adv:¥3000(w/1D) Door:¥3500(w/1D)
Twinvite参加表明でディスカウント適用

-----------------------------------------------------------------------

< Event Concept >

主宰RAVENが2017年よりクラブに通い始め、行く先々で
影響を受けた演者方をお招きし全国のナイスグルーヴを
主催独自の文脈・色で表現する事をコンセプトとする
Subculture×Dance musicにフォーカスした
ALL MIXパーティ


-----------------------------------------------------------------------

< Special Guest >


yuzen
Hifumi,inc.所属、作曲家、DJ、トラックメイカー。
自身のRemix Trackを武器に全国のパーティにDJ出演。
確かなDJスキルに裏打ちされた
現場力は高く評価されている。
出演歴「EDP lab 2017」「Re:animation12」
「Porter Robinson JAPAN tour」
「VIRTUAFREAK@新木場AGEHA」等多数出演
近年ではソングライティング、リミックスワークを
精力的に行っており、
VTuber「天輝おこめ」とフューチャリングした
「Life Size feat.天輝おこめ」はiTunesエレクトロチャート1位を記録。
同曲はSpotify公式プレイリスト入りも果たす。
その他にも「ホロライブ」NEGI☆Uへの楽曲提供、
2022年末に発表のholox「常夜リペイント」は
100万再生を突破などメジャーシーンへと
活動の幅を広げている。
 
     Twitter@ogaryo_yuzen
 Instagram@yuzen_ogaryo
                                                          

鮮やかなダンス Crew
( Amana2 / DJ GIRLFRIEND / midor / 黑豆 )

鮮やかなダンスとは、全国各地を旅する

ALL-MIXパーティです。ポップスからディープな

ダンスミュージックまで幅広いジャンルを

取り扱い、その土地で活躍するDJさんを

ゲストに呼ぶのが特徴です。

音楽や出演者だけでなく、会場やその地域など

その土地の様々な要素をパッケージして、

その日限りの体験を提供することを目的としています。

また、パーティという場所を通して新しいものへの

気付きを提供し、その場を心地よく感じていただけるよう

様々な取り組みを行っています。





Amana2
( #鮮やかなダンス / XGeeks )
インターネット発の拠点を持たない全国横断型
オールミックスパーティ#鮮やかなダンス,
アングラなベースミュージックとオーバグラウンドな
アニメカルチャーの折衝的パーティ、XGeeksに所属。
2020年よりDJ活動を開始。
以来特定のジャンルにとらわれることなく、
ベースミュージックからアニソン、ポップス、
エレクトロニカに至るまで古今東西それぞれの
エッセンスをつなぎ合わせ、
世界観を素直に表現するプレイをモットーに活動中。
Twitter@Ama_na_2



DJ GIRLFRIEND
( #鮮やかなダンス / #m_m_m / #BUIYABASS / #スパオタ )
2019年12月よりDJ活動を開始。
#鮮やかなダンス 主催。
全国のパーティを渡り歩き吸収したバイブスを
DJスタイルに落とし込んでいる。
2022年6月より国産ポップスパーティ
「moon, mood, mode」レギュラー、
2023年6月よりDrum&Bassパーティ
「BUIYABASS」のレギュラーとなるだけでなく、
「北海道アニクラ感謝祭2023」の公募通過者として
アニソン中心のDJを行うなど、
領域横断的に幅広く活動している。
Twitter@DeeJay_GF


midor
座右の銘は「CUE打ち3年、繋ぎ8年、踊り一生」
Blues Rockに傾倒していた10代を経て、
“A-POP x ダンスミュージック” カルチャーの
洗礼を受け、DJ活動を開始。
Liquid Funk、Prog Breaks、Garageなどの
UK grooveが大好物。
Twitter@m1d0r_


黑豆
( #鮮やかなダンス)
趣味でクラブミュージックを聞いていた中で、
国内のクラブミュージックやポップカルチャーを
ルーツにもつクラブカルチャーに出会い、
2020年から「鮮やかなダンス」に所属。
ハウスやテクノを中心にゆったりした揺らぎから
スケッチーな緊張感まで丁寧なミックスで
居心地のよいフロア作りを目指します。
Twitter@xNiG5zF


-----------------------------------------------------------------------

< Guest DJ >


DANIKI
2017年よりDJを開始、名古屋を中心に
県外でも出演を重ね現在に至る。
直近ではパソコン音楽クラブ「FINE LINE」
リリースツアー名古屋編、
ミームトーキョーLIVEツアー「時代」にて
バックDJ,オープンDJとして出演するなど、
活動の幅を広げている。
House,Disco / Pops,R&B を軸にしたmixを行っている。


kleemLO
( White Label )
2017年にアニソンリミックスの制作・DJの活動を開始。
アニソンのみならずJ-POPやクラブミュージックなどの
リミックスを制作し幅広いジャンルで活動中。
現在では名古屋で「White Label」の主催を務める。
Twitter@kleemLO


Takeru Kazesawa
( UNDER Freaks / Jaught//Bout )
Takeru Kazesawa、1995年生まれ島根県出身。
アンダーグラウンドをテーマに、2023年まで
クラブイベント「UNDER Freaks」を主催。
楽曲や映像、イラスト等の作品から得た
インスピレーションを基にオーディエンスの
心と耳に焼き付くようなプレイを心掛けている。
また、UNDER Freaks主宰レーベル
「windjammer」を展開、
2021年には「Migratory Bird」をリリースし
日本国外からも高い評価を受ける。
盟友Lianos,Worker//Holicと共に
サウンドデザイン&パフォーマンスチーム
「Jaught//Bout」を結成。
枠に囚われないアンダーグラウンドならではの
自由な発信をしている。
Twitter@heytakeru



YamaC
愛知県在住。コロナ禍の外出自粛期間を機に
DTM・DJを開始し2022年夏にDJとして現場デビュー。
現在は名古屋を中心に活動中。
Hardcore楽曲やSoundCloudに転がっている
Bootleg・Mashup楽曲などを中心に扱い、
サブカルチャー・インターネットを体現する
DJスタイルが特徴的。 最近では、Vtuber配信の視聴や
アニメ配信サービスの加入をスタートし、日々、
アニメ力(ぢから)・サブカル力(ぢから)を高めており、
その力はDJスタイルや音楽制作に如実に反映されている。
Twitter@YamaC


-----------------------------------------------------------------------

< Guest VJ >


F**kingraph
VJ 映像制作
Twitter@fkgraph



Natsu
( Y-Strong / ANITOON / Anime evoL / White Label )
Twitter@0224_natu


-----------------------------------------------------------------------

< Photo >


小南めぐる

-----------------------------------------------------------------------

< DJ >



RAVEN
( Ephemeral Colors )
2017年に愛知で開催されたアニソン系イベントに
強く影響を受け、各地の様々なパーティに通い始める。
アニソンリミックスのシーンにルーツを持ち、
ジャンルの垣根を超えたグルーヴを探究している。
BassHouseやDrum'n'Bassが好み。
2023年、名古屋で開催された
「HypeRaverth」の公募出演をきっかけに
DJ活動をスタート。新人として様々なパーティに
ピックアップを受け、現在名古屋で勢いを増す
オールジャンルイベント「Space Source」の
Support DJとして出演を重ねている。
Twitter@RAVEN_ind


Date & Time

2024/03/30(Sat)
23:00-5:00



   Share this Invitation!  

Will you be attending?

  Yes     Maybe     No  

Guest List

2D Code