ElectroLiVR vol.20

2022/04/29(Fri) at VRChat & Twitch
Hosted by @vj_novu

Views 818



 How to #れくとろ 

ElectroLiVRは出演者全員がVR空間からパフォーマンスを行うオールジャンルの配信イベントです。1人1人がアバターを持ち多彩なメタバースで活躍をしている今、さまざまな方法でバーチャル化した演者達が新しい時代の表現をお届けします。


 開催概要 

【イベント名】ElectroLiVR vol.20
【日時】 2022.4.29(金・祝) 19:00 - 24:45 
【会場】 CLUB RAPID
【VRChat】friend+(VRCID : vj_novu / もしくは出演者or参加者にjoin)
【Twitch】 twitch.tv/vj_novu
【参加費】FREE(Donation歓迎)
【GUEST】bassmicrobe / NIZIKAWA
【Dance Showcase】SSダンス部
【DJ】ゆた / だいふく / 塩屋むつ / walleee / 秋水
【VJ】novu / 業者 / WINDY
【webcast】novu
【illustration】UNDERSHELF
【キャラクター原案・logo】塩屋むつ


 GUEST 

bassmicrobe(commune310)

commune310 founder
音楽に限らず常に面白いものを追い求めています。
基本的にはネコとハンバーグのことで頭がいっぱいです。

Soundcloud
Twitter


Nizikawa(SPRAYBOX / HYVE / Lilium Records)

UK Bass & Raveミュージックを主軸に活動するDJ/Producer。

UKシーンから受けたサウンドへの影響と、音楽的ルーツである国内ゲームミュージックのエッセンスを織り交ぜた、ハード&コミカルな独自のスタイルが持ち味。

インターネットレーベル"Lilium Records"の運営に携わる他、2019年にはHard Danceパーティー"HYVE"をオーガナイズ。2021年には共同主宰としてダンスミュージックレーベル"SPRAYBOX"を立ち上げるなど、クラブシーンに根差した精力的な活動を続けている。

linktree
Twitter


 Dance Showcase

SSダンス部(すい / かほ / きたむぅ / しそ / ねこたん / まるもこ / 猫狐)

VRChat内でもっとあまなつちゃんの可愛さを広めるために結成したあまなつちゃんによるグループ「SummerSweet!」のダンス部です。

Twitter


 出演者 

novu(SssELF / ElectroLiVR)

なんでもするVJ。クラブイベント SssELF(げんじつ)とElectroLiVR(ばーちゃる)主催。 

アニソン原曲からハーコーまで4つ打ちはだいたい友達。数々のアーティストのVJを務め、映像製作、空間演出、デザイン、機材研究、LEDディスプレイ製作など幅広く活動。

VRでのDJ・VJや配信イベントの技術サポートなども行っている。


ゆた(ANIME LIKERS #にめらい / ANI☆Place)

日常系や癒し系から始まりハードボイルド、SFまで幅広いジャンルの作品を愛する。オタクファーストを理想とし、オタクによるオタクのためのプレイを目指している。

2019年からはVJとしての活動も開始、2020年には「ANIME LIKERS #にめらい」を主催するなど活動の幅を広げていたが、気付けば美少女になってました!

現在はVtuber沼に落ちたこともあり、アニソン×Vtuber楽曲の調和を模索中です!良いアニソンと良いVtuber楽曲流しまくります!よろしくおねがいします!

塩屋むつ(shioyaprod)

2018年12月1日に突如としてバーチャル受肉体として出現したVTuber / VTuber DJ。バーチャル界から低音とクラブミュージック布教を進めるべく、曲紹介やDJ関連の配信を軸に活動中。

その活動はインターネット上にとどまらず、デビュー後には"VITRUAFREAK Vol.2"を筆頭に配信・イベントでVTuber DJとしてのアクトを務め、局地的な話題を呼んだ。

Hardcore Technoを筆頭にDrum&Bass、Dubstep等様々なジャンルをクロスオーバーさせるスタイルが特徴。超絶ニッチな支持を得ており、今後の活躍が期待されるVTuberの一人である。


だいふく

2020年4月からVR上でDJ活動を始める。

いつもニコニコ笑顔でエグい選曲をモットーに、普段はJPOPやアニソン、ゲーム音楽から子供向け番組楽曲まで節操なくプレイし、フロアを混乱の渦に沈め続けている。

DJ_walleee

Started DJing since 2007. Discovered VR in 2017 and started DJing in VR in 2018.

With 15 years of experience and the help of the in real life DJ crew "Mixsterious", Walleee became an Open Format DJ and a Turntabilist. From Clubs to Festivals, Mobile to corporate events, and now VR, DJ_walleee can DJ in Full Body Tracking utilizing his turntabilism playing any Genre. His main genres are Hip Hop and Future Soul, but that doesn't prevent him from playing any other genre.

His motto, "Stay Humble, Stay Hungry."

秋水(We Are Harmonys!!)

UKハードコア、ハッピーハードコア、J-COREをメインに活動、最近はFUNKOT等の早くてハッピーなものを得意としている。好きな音楽は音楽らしい。

DJをするとアバター芸が始まったりと1回のDJに対して1回ネタを仕込まないと死ぬ病気にかかっている。


業者(グルーヴを止めるな!/ Subculimation)

ロボットの女の子になりたくて受肉(肉?)しました、もうちょっとでなれそうです。どんどこ4つ打ちと塩むすびみたいなVJがすき

WINDY(cawfeeMIX!!)

シンガポールにて、2018年後半にVJ、2019年にDJとして活動開始。

「ANIME×BASS MUSIC」がテーマのイベント「cawfeeMIX!!!」主催であり、国を飛び越えて日本のイベントにも何度か出演。最近はVRに興味を持ち、2021年からVRCイベントにも積極的に参加。

「ご注文はうさぎですか?」シリーズがとても好きです。

Date & Time

2022/04/29(Fri)
19:00-24:45

18:45 待機配信開始(予定)

Location

VRChat & Twitch



   Share this Invitation!  

Will you be attending?

  Yes     Maybe     No  

Guest List

2D Code