
〒210-0006
神奈川県川崎市川崎区砂子2-6-4
第四ニッセイビル5F
・感染症対策の一環として、密集を避けるため来場者数の制限を行っております。
はじあにでは制限人数は55名と致します。
②【必須】非接触型体温計による検温
・37.5℃以上の場合、入場をお断りさせていただきます。
③【必須】マスクの着用
耳にタコかもしれませんが
マスク着用の徹底をお願いします。
タイムテーブル
ーーゆかいな教職員たちーー


2014年にPrism☆Boxワンマンライブ『Prism with me』にてVJ出演した他
2016年にはZUNTATA RemixアルバムリリースパーティでVJを務める。
アニメをみて得た感動をフロアに届けるべく日夜アニメ鑑賞に勤しんでいる。
2015年に一旦休止したが2018年ごろから細々とDJを再開。
復帰以降は「自分の好きな曲しかかけない」をモットーに好き勝手させてもらっている。
幼少期にウルトラマンの再放送を見まくってたおかけで
大人になったら本気でウルトラマンになれると思ってた。
懸賞で当てた仮面ライダーBLACKの変身ベルトは宝物。
勇者ロボシリーズで人間とロボットの心の繋がりを知りました。
今はガールズ戦士シリーズのために生きてる。
〜でぃじぇーしょうかい~


1992年産。当時1〜2歳の頃にテレビ朝日にて
「平成イヌ物語バウ」を視聴、アニメの楽しさを知る。
その後は3歳上の姉の影響もあり
女児向けアニメを視聴しつつ、
金曜夕方放送だった戦隊モノや
ニチアサのメタルヒーローシリーズを楽しみにしていた。
加えてレンタルビデオ屋で昭和ウルトラマンシリーズと
仮面ライダーシリーズを借りては視聴する毎日を送る。
コロコロコミック派。
次世代ワールドホビーフェアは恒例行事。
セーラームーンの推しが
実父と推し被りしている(水野亜美さん)


じだま
(こけつ/アニマス/はじあに)

ZAN
(A.P.P/桐生アニ研/
あにりずみくす/ホームルームドリーム)
群馬のアニソンDJイベント『A.P.P』のオーガナイザーの片割れで、
平成生まれVJの中で一番生まれが早く(自称)
DJの選曲で高まってはしゃぎだし煽りだすVJ
2014年8月VJデビューし、
少しでも見てて楽しかったって言ってもらえるように常日頃模索している
最近では指差す人で知名度が上がってたりなかったり